
- トップページ
- 新着情報
- 2022.07.04 : あいさつ運動スタート
- 2022.06.29 : ひったかまつり
- 2022.06.28 : 北木島体験学習
- 2022.06.20 : 地域の方と田植えを体験
- 2022.05.27 : プール使用を始めるにあたってのお願い
- 2022.05.02 : 1年生歓迎集会
- 2022.04.18 : 登下校の見守りありがとうございます
- 2022.04.08 : 入学式
- 2022.04.07 : 令和4年度が始まりました
- 2022.01.20 : 避難訓練
- 2022.01.17 : 日曜参観日中止のお知らせ
- 2021.12.11 : 車椅子・アイマスク体験
- 2021.12.08 : あいさつ運動12月
- 2021.11.08 : あいさつ運動
- 2021.11.02 : 運動会
- 2021.10.21 : 中学校との連携授業
- 2021.10.18 : 北木島体験研修
- 2021.10.16 : 校内陸上記録会
- 2021.10.14 : 観劇会
- 2021.08.26 : 運動会再延期について
- 2021.08.25 : ありがとうございます パトロール隊の方々
- 2021.08.25 : 2学期が始まりました
- 2021.08.25 : 新型コロナウイルス感染症に係るご家庭へのお願い (笠岡市教育委員会)
- 2021.07.19 : 第1学期 終業式
- 2021.07.16 : 中学校乗り入れ授業
- 2021.06.14 : 租税教室
- 2021.06.08 : 交通安全教室
- 2021.06.01 : あいさつ運動
- 2021.06.01 : 学区の様子探検
- 2021.05.12 : 運動会延期のお知らせ
- 2021.04.27 : 1年生歓迎集会
- 2021.04.23 : 参観日
- 2021.04.21 : 海の学習
- 2021.04.08 : 入学式
- 2021.04.07 : 令和3年度が始まりました-1学期始業式-
- 2021.03.11 : 学校便り「金浦っ子」第17号について
- 2021.03.08 : 6年生を送る会
- 2021.02.26 : 幼小だより2月号について
- 2021.02.16 : 七輪体験(3年生)
- 2021.02.12 : 新1年生1日入学
- 2021.02.05 : 長縄大会
- 2021.01.08 : 3学期始業式
- 2020.11.13 : 秋の全校遠足
- 2020.09.03 : 合同避難訓練
- 2020.08.23 : 奉仕作業
- 2020.06.10 : 交通安全教室について
- 2020.06.03 : 学区探検(3年生)
- 2020.06.02 : 学校探検(1・2年生)
- 2020.05.14 : 教材の無料公開について
- 2020.04.24 : 連休中の生活スマイルカードについて
- 2020.04.24 : 5月の行事予定について
- 2020.04.17 : 休業中に役立つ学習支援Webリンク集
- 2020.04.06 : 学校再開についてのお知らせ
- 2020.04.01 : 新学期諸行事の実施について
- 2020.03.23 : 通知表受け取り日の確認
- 2020.03.19 : 令和元年度 卒業証書授与式
- 2020.03.10 : 緊急配信メールの内容について
- 2020.03.09 : 臨時休業中の過ごし方について
- 2020.03.09 : 「お家で学ぼう!」の紹介
- 2020.03.05 : 『#学びを止めない未来の教室』の紹介
- 2020.03.03 : 「学習支援コンテンツポータルサイト」の紹介
- 2020.03.02 : 緊急配信メールの内容について
- 2020.02.28 : 新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2020.02.20 : 保護者アンケートの結果紹介
- 2020.01.10 : 学校通信を発行しました
- 2020.01.01 : 本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
- 2019.10.31 : 学校だよりを発行しました
- 2019.10.29 : 「いきいきオープンスクール」授業予定表
- 2019.10.28 : 学芸会プログラムを紹介します!
- 2019.10.25 : 社会科見学(5年生)の様子
- 2019.10.08 : 修学旅行(6年生)2日目の様子
- 2019.10.07 : 修学旅行(6年生)1日目の様子
- 2019.09.10 : 海の学習(5年生)2日目の様子
- 2019.09.09 : 海の学習(5年生)1日目の様子
- 2019.06.21 : 北木島体験学習(4年生)の様子:2日目
- 2019.06.20 : 北木島体験学習(4年生)の様子:1日目
- 2019.05.31 : 山陽新聞に『子どもひったか』の様子が紹介されました!
- 2019.05.10 : 運動会プログラムを紹介します!
- 2019.04.26 : 学校の概要を更新しました
- 2019.04.09 : 山陽新聞に『始業式』の様子が紹介されました!
- 2019.04.08 : 笑顔きらめく金浦小に… 平成31年度始業式
- 2019.03.26 : 心より感謝いたします… 平成30年度卒業式・修了式
- 2019.03.15 : 平成31年度年間行事予定表(案)を掲載しました
- 2019.02.21 : 今から楽しみ…クラブめぐり
- 2019.01.01 : 本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
- 2018.12.10 : 児童朝会にて紹介…「平成30年度CMで伝える地域自慢コンテスト」
- 2018.11.29 : チーム☆Kを更新しました。
- 2018.11.17 : 仲間を信じ 自分も信じて 感動届けた 学芸会
- 2018.11.01 : 行事予定を更新しました
- 2018.10.10 : 修学旅行(6年生)2日目の様子
- 2018.10.09 : 修学旅行(6年生)1日目の様子
- 2018.09.21 : 北木島体験学習(4年生)の様子:2日目
- 2018.09.20 : 北木島体験学習(4年生)の様子:1日目
- 2018.09.12 : 二学期もがんばっています! 参観日・P人権
- 2018.09.03 : 2つのことを大切に… 二学期スタート
- 2018.08.01 : 金浦中学校ブロックで研修会 学校力向上サポートキャラバン事業
- 2018.07.25 : 練習の成果を発揮して 市内学童水泳記録会
- 2018.07.20 : 夏休みスタート! がんばる金浦っ子
- 2018.07.19 : 1学期のしめくくり 終業式
- 2018.07.19 : ゆめねっとにて紹介 『1学期終業式』
- 2018.07.10 : 学校を再開することができました… 児童朝会
- 2018.07.03 : 海の学習(5年生)の様子:2日目
- 2018.07.02 : 海の学習(5年生)の様子:1日目
- 2018.06.22 : 「泥の感触気持ちいい」 山陽新聞にて紹介されました!
- 2018.06.21 : 異学年の友達と楽しく クラブ活動
- 2018.06.19 : がんばる金浦っ子 参観日
- 2018.06.16 : 山陽新聞に『子どもひったか』が紹介されました
- 2018.06.15 : ゆめネットにて紹介 『子どもひったか集会』
- 2018.06.14 : 地域の伝統を引き継ごう 子どもひったか集会
- 2018.05.30 : 体力の向上を目指して 体力テスト
- 2018.05.19 : 力を合わせ 輝けみんな 心ふるえる運動会
- 2018.05.16 : 運動会についてのお知らせ
- 2018.05.02 : あふれるやさしさ 1年生歓迎集会
- 2018.05.02 : 運動会プログラムができました!
- 2018.04.27 : みんなはりきって 参観日・PTA総会
- 2018.04.16 : 新年度第1回目の 児童朝会
- 2018.04.13 : 今までお世話になりました 離任式
- 2018.04.09 : 笑顔きらめく1年生 入学式
- 2018.04.06 : 笑顔きらめく学校に… 1学期始業式
- 2018.04.02 : いよいよスタート 平成30年度
- 2018.03.26 : 心より感謝! 平成29年度修了式
- 2018.03.15 : 最高の卒業式に 卒業式予行
- 2018.03.13 : 春が今から楽しみ 新給食センターリハーサル
- 2018.03.07 : 感謝の気持ちを伝える 6年生を送る会
- 2018.03.06 : 6年生を手本に 新登校班で初登校
- 2018.03.02 : おいしい給食ありがとう 給食センター学校訪問
- 2018.02.22 : 今から楽しみ! 3年クラブめぐり
- 2018.02.20 : よりよい学校をめざして 学校評議員会
- 2018.02.19 : 感謝の気持ちを届けよう! 音楽朝会
- 2018.02.14 : 手間ひまかけて貴重な体験 3年豆腐作り
- 2018.02.09 : やさしさきらめく なかよしドッジボール大会
- 2018.02.07 : みんなが楽しめるルールで! なかよしドッジボール大会練習Part2
- 2018.02.06 : 昔のくらしを学ぶ 3年社会科
- 2018.01.31 : 本番に向けてがんばろう! なかよしドッジボール大会練習
- 2018.01.29 : 学校便りを更新しました
- 2018.01.26 : 昔遊びを満喫! 1年昔遊び会
- 2018.01.26 : 琴に親しむ 5年音楽
- 2018.01.23 : 税金ってなんだろう? 6年租税教室
- 2018.01.21 : 和やかにふれあい 日曜参観日・PTAバザー
- 2018.01.16 : 寒さを吹き飛ばせ! 1月なかよし遊び
- 2018.01.12 : 自分で考えて行動 避難訓練
- 2018.01.09 : 心やさしく 正しく なかよく 第三学期始業式
- 2018.01.07 : 堂々とした態度で行進 笠岡市消防出初め式
- 2017.12.25 : 12月26日(火)の対応について
- 2017.12.14 : 心を磨こう働くよい子 2学期末大そうじ
- 2017.12.11 : もうすぐ冬休み 地区児童会
- 2017.12.05 : 広がれ広がれなかよしの輪 なかよし遊び
- 2017.12.04 : 一人一人を大切に 校内人権週間
- 2017.12.04 : 親子でなかよくカレー作り 6年学年参観日
- 2017.11.29 : 自分の命は自分で守る 防犯教室
- 2017.11.28 : こんにゃく作りに挑戦! 2年生活科
- 2017.11.26 : 笑顔でふれあい 金浦地区芸能文化祭
- 2017.11.24 : 華道の心を堪能 6年総合学習
- 2017.11.24 : 不安や悩みを解消 教育相談(ふれあい週間)
- 2017.11.22 : 陶芸の奥深さを学ぶ 6年総合学習
- 2017.11.18 : 力を合わせ最高の演技 学芸会
- 2017.11.14 : すべての人に感動を 学芸会予行
- 2017.11.14 : 学芸会に向けて 音楽朝会
- 2017.11.09 : 水墨画の魅力に迫る 6年総合学習
- 2017.11.08 : 琉球舞踊を鑑賞 ゆめネットにて紹介
- 2017.11.08 : 環境を守っていこう! 5年電気自動車体験
- 2017.11.08 : 笑顔がいっぱい なかよし遊び
- 2017.11.07 : 親子で楽しくバター作り 2年学年参観日
- 2017.11.07 : 琉球舞踊あでやか 山陽新聞にて紹介
- 2017.11.06 : やさしさあふれる金浦っ子 県特別業績学校表彰
- 2017.11.06 : 沖縄伝統文化を満喫 音楽鑑賞会
- 2017.11.03 : 全力で競技 第39回岡山県学童陸上競技大会
- 2017.10.31 : 楽しく真剣に学ぶ 指導教諭公開授業
- 2017.10.27 : 自分の目でしっかりと学習 5年自動車工場見学
- 2017.10.23 : 最も美しい言葉「ありがとう」 児童朝会
- 2017.10.23 : 地域の方とふれ合いながら 5年稲刈り体験学習
- 2017.10.19 : 自己記録更新に挑む 笠岡市内学童陸上運動記録会
- 2017.10.17 : 入学に夢をふくらませて 就学時健康診断
- 2017.10.13 : おいしいご飯とみそ汁作りに挑戦! 5年調理実習
- 2017.10.11 : 修学旅行(6年生)2日目の様子
- 2017.10.10 : 修学旅行(6年生)1日目の様子
- 2017.10.02 : 夢をつかめ! 金浦スポーツ少年団県大会出場
- 2017.10.02 : 笑顔と歓声に包まれて 秋の運動会
- 2017.09.29 : 相手の気持ちを考えて 4年福祉体験学習
- 2017.09.27 : うれしそうな笑顔がいっぱい 3年学年参観日
- 2017.09.27 : きまりについて考える 6年公開校内研修会
- 2017.09.25 : 栄養のバランスを考えて 5年朝食指導
- 2017.09.24 : 笑顔でふれあい 金浦地区民体育祭
- 2017.09.21 : 海の学習(5年生)2日目の様子
- 2017.09.20 : 海の学習(5年生)1日目の様子
- 2017.09.20 : たくさんの学びに期待! 5年海の学習
- 2017.09.19 : 学校便り(P人権だより)を更新しました
- 2017.09.15 : 沖縄の心を学ぶ 6年伝統芸能体験学習
- 2017.09.13 : 二学期も頑張ろう! 参観日・P人権
- 2017.09.13 : 学習指導のページを更新しました
- 2017.09.10 : いつまでも元気で長生きして下さい 金浦地区敬老会
- 2017.09.05 : 命を大切に 合同避難訓練
- 2017.09.01 : 四つの「気」を大切に 二学期スタート
- 2017.08.20 : お世話になりました PTA奉仕作業・引き渡し訓練
- 2017.08.09 : みんな工作に夢中! 工作キット
- 2017.08.02 : 麩がおやつに? 簡単おやつ作り
- 2017.07.25 : 練習の成果を発揮して 市内学童水泳記録会
- 2017.07.22 : 親子でなかよく 親子料理教室
- 2017.07.20 : 金浦小 夏休みのやくそく
- 2017.06.29 : 島のよさを満喫! 北木島体験学習
- 2017.06.28 : 笠岡の海と島を満喫 北木島体験学習
- 2017.06.26 : 歌声響く1週間の始まり 音楽朝会
- 2017.06.24 : 「泥がきもちよかった」 山陽新聞にて紹介されました!
- 2017.06.23 : がんばる金浦っ子 参観日
- 2017.06.21 : 地域の皆さんとふれあい 田植え体験学習
- 2017.06.20 : 泳力向上をめざして 水泳特別練習
- 2017.06.20 : 交通安全を心がけて 交通教室
- 2017.06.19 : 1学期もあと1ヶ月… 児童朝会
- 2017.06.09 : 広がる 広がる なかよしの輪 あいさつ運動・なかよし遊び
- 2017.06.09 : 笑顔でふれあい 1年学年参観日
- 2017.06.05 : 6月に入りました 児童朝会
- 2017.06.05 : 泳力向上をめざして プール開き2017
- 2017.06.02 : 不安や悩みを解決 ふれあい週間(教育相談)
- 2017.06.01 : 学習指導を更新しました
- 2017.05.31 : 体力を向上させよう 新体力テスト
- 2017.05.30 : プール開きに向けて プールそうじ
- 2017.05.28 : ゆめネットにて紹介 『伝統の火祭り「ひったか」笠岡市重要無形民俗文化財』
- 2017.05.28 : 金浦の伝統行事を満喫! ひったか・おしぐらんご
- 2017.05.25 : 地域の伝統を引き継ごう 子どもひったか集会
- 2017.05.20 : 一心不乱に自分のよさを発揮! 運動会
- 2017.05.15 : そうじのやくそく だ・い・じ
- 2017.05.14 : 今、金浦が熱い! 休日も大盛況
- 2017.05.12 : 活気みなぎる 運動会まで1週間
- 2017.05.11 : 運動会まで,あと9日 応援団・全校練習
- 2017.05.09 : 学力向上をめざして 放課後学習スタート
- 2017.05.09 : 「平成29年度 運動会プログラム」をアップロードしました
- 2017.05.08 : 一人一人のよさを輝かせて 運動会練習開始
- 2017.05.02 : あふれるやさしさ 1年生歓迎集会
- 2017.05.01 : はきものをそろえる 児童朝会のお話
- 2017.04.28 : みんな生き生き 参観日・PTA総会
- 2017.04.27 : 笑顔で学校探検 1・2年生活科
- 2017.04.27 : 今から楽しみ 子どもひったか制作
- 2017.04.25 : 自分の命は自分で守る 避難訓練
- 2017.04.21 : 学校の概要を更新しました
- 2017.04.21 : いじめ防止を更新しました
- 2017.04.19 : 笑顔であいさつ 金浦小
- 2017.04.18 : 学力向上をめざして 3~6年学力検査
- 2017.04.17 : 本年度初めての 児童朝会
- 2017.04.14 : 学力向上をめざして 3年少人数指導
- 2017.04.13 : 行事予定を更新しました
- 2017.04.11 : お世話になりました 離任式
- 2017.04.10 : 笑顔で初めての給食 1年給食開始&花見給食
- 2017.04.07 : 笑顔いっぱい1年生 入学式
- 2017.04.06 : 笑顔きらめく学校をめざして 1学期始業式
- 2017.04.05 : 「いじめ防止」を更新しました
- 2017.03.07 : 安全に気をつけて 新登校班で登校
- 2017.02.28 : いつまでも大切に サッカーゴール贈呈式
- 2017.02.17 : 入学の日を待ちわびて 新1年1日入学
- 2017.02.16 : 4年生が楽しみ! 3年クラブめぐり
- 2017.02.15 : みんな笑顔に ビュンビュンなかよし長なわ大会
- 2017.02.13 : 歌声を響かせて 音楽朝会
- 2017.02.09 : 楽しい!数の不思議 6年出前授業
- 2017.02.07 : 春を待ちわびて 新1年入学説明会
- 2017.02.03 : 鬼は外!福は内! 3年豆まき
- 2017.01.26 : 思わず笑顔に 1年むかし遊びの会
- 2017.01.24 : 気持ちを合わせて 長なわ大会練習
- 2017.01.22 : 笑顔でふれあい 日曜参観日・PTAバザー
- 2017.01.19 : 税金って何だろう? 6年租税教室
- 2017.01.17 : 自分で考えて避難 避難訓練
- 2017.01.12 : 白血球ってすごい! 保健ミニ指導
- 2017.01.10 : 新たな目標に向かって 三学期始業式
- 2016.12.26 : 金浦っ子の頑張りに感動! 第2学期終業式
- 2016.12.22 : 楽しい学期末 3年クリスマス会
- 2016.12.16 : 心も校舎もピッカピカ 大そうじ
- 2016.12.14 : 興味津々 3年算数「そろばん学習」
- 2016.12.14 : みんな笑顔に 1年なかよしまつり
- 2016.12.09 : あふれるやさしさと活気 休憩時間
- 2016.12.06 : 体も心も温かく なかよし遊び
- 2016.12.05 : 一人一人を大切に 校内人権週間
- 2016.11.28 : 不安や悩みを解消 教育相談(ふれあい週間)
- 2016.11.27 : ふれあいを深める 芸能文化祭
- 2016.11.24 : 伝統文化に親しむ 6年総合学習
- 2016.11.24 : 児童の安全確保 避難訓練・防犯パトロール隊結成式
- 2016.11.19 : 金浦っ子のよさが輝く 学芸会
- 2016.11.16 : 親子で楽しくふれあい 6年学年参観日
- 2016.11.15 : もうすぐ学芸会 学芸会リハーサル
- 2016.11.14 : 心を一つに 音楽朝会
- 2016.11.08 : おいしいお米を収穫 5年脱穀体験
- 2016.11.07 : みんなで環境を守る 5年環境学習
- 2016.11.07 : 伝統文化の魅力に迫る 6年総合学習
- 2016.11.01 : いきいき学ぶ子ども達 オープンスクール
- 2016.10.31 : いきいきオープンスクールのご案内
- 2016.10.27 : 考えて議論する道徳をめざして 研究発表会
- 2016.10.25 : 気持ちのよい汗キラリ 5年稲刈り体験学習
- 2016.10.20 : 秋を集めよう 1年生活科
- 2016.10.20 : 金浦っ子のよさが輝く 市内陸上運動記録会
- 2016.10.18 : 入学の日を楽しみに 就学時健康診断
- 2016.10.18 : 障害について学ぶ 4年バリアフリー体験パート2
- 2016.10.17 : 楽しくやさしさ溢れる学校をめざして あいさつ集会
- 2016.10.17 : 障害について学ぶ 4年バリアフリー体験
- 2016.10.14 : 笑顔いっぱいの朝 あいさつ運動
- 2016.10.11 : 平成28年度 全国学力学習状況調査結果について
- 2016.10.04 : 小学校生活最高の思い出 6年修学旅行
- 2016.10.04 : みんな仲よく楽しい学び 1~3年秋の旅行
- 2016.09.30 : 初めての宿泊体験 4年北木島体験学習
- 2016.09.25 : 地域の皆さんと笑顔でふれあい 地区民体育祭
- 2016.09.14 : 二学期もしっかり 参観日・P人権
- 2016.09.11 : いつまでもお元気で長生きを 金浦地区敬老会
- 2016.09.06 : みんなで安全に避難 合同避難訓練
- 2016.09.02 : バランスを考えてしっかり食べよう 朝食指導
- 2016.09.01 : 自分を高める 二学期始業式
- 2016.08.29 : 防災意識を高めよう 笠岡市防災訓練
- 2016.08.21 : 二学期に向けて 全校登校日・PTA奉仕作業
- 2016.08.18 : 暑さに負けず学力向上 かさおか夏チャレンジ
- 2016.07.26 : がんばる夏休み 水泳教室
- 2016.07.21 : 自己の記録に挑戦 市内学童水泳記録会
- 2016.07.19 : 69日間よくがんばりました 第1学期終業式
- 2016.07.15 : 蒸し暑さを吹き飛ばせ なかよし遊び
- 2016.07.07 : 親子で笑顔 3年学年参観日
- 2016.07.06 : 夏休みまであとわずか 地区児童会
- 2016.06.29 : よりよい学校をめざして 学校評議員会
- 2016.06.28 : 歯の働きを知ろう 保健委員会ミニ集会
- 2016.06.28 : 楽しく真剣に学ぶ姿を披露 県教委学校訪問
- 2016.06.27 : みんなでたのしく 音楽朝会
- 2016.06.26 : ご協力に感謝 資源回収
- 2016.06.24 : 梅雨空を吹き飛ばせ 参観日・救命救急講習会
- 2016.06.21 : 自分の記録に挑戦 水泳特別練習
- 2016.06.21 : 交通ルールを守ろう 交通安全教室
- 2016.06.17 : 土の感触に歓声 5年田植え体験学習
- 2016.06.16 : しっかり考え話し合い 道徳公開校内研修会
- 2016.06.15 : 水しぶきの中で大歓声 水泳指導
- 2016.06.15 : 通学路を歩こう 1年生活科
- 2016.06.10 : 笑顔きらきら 1年学年参観日
- 2016.06.08 : 自分の力を伸ばそう 放課後学習
- 2016.06.08 : さわやかあいさつきらめく笑顔 あいさつ運動
- 2016.06.08 : 不安や悩みを解決 教育相談週間
- 2016.06.07 : 一生使う歯を大切に 歯と口の健康週間
- 2016.06.05 : 地域行事を大切に ひったか・おしぐらんご
- 2016.06.01 : 金浦の伝統を引き継ぐ 子どもひったか集会
- 2016.05.30 : 心をみがこう働くよい子 プールそうじ
- 2016.05.27 : 体力向上をめざして 新体力テスト
- 2016.05.27 : ひったか盛り上げ隊 6年新川清掃活動
- 2016.05.27 : おいしい給食ありがとう 給食センター学校訪問
- 2016.05.26 : 笑顔で親子のふれあい 2年学年参観日
- 2016.05.26 : 兄弟学年で仲良く協力 ひったか準備
- 2016.05.25 : 本物の素晴らしさを感じて 観劇会
- 2016.05.21 : さわやかな青空の下パワー全開 運動会
- 2016.05.20 : 明日をお楽しみに 運動会前日準備
- 2016.05.11 : 一人一人のよさを輝かせて 運動会練習開始
- 2016.05.02 : 笑顔いっぱい やさしさいっぱい 1年生歓迎集会
- 2016.04.28 : 友達と仲良く学校探検 1年生活科
- 2016.04.26 : 自分の命は自分で守る 避難訓練
- 2016.04.22 : やる気いっぱい 参観日・PTA総会
- 2016.04.19 : 元気いっぱい1日をスタート あいさつ運動
- 2016.04.19 : 楽しいな 数字の練習 1年算数
- 2016.04.18 : 気持ちよく1週間のスタート 児童朝会
- 2016.04.12 : お世話になりました 離任式
- 2016.04.11 : しっかり食べて元気な体 1年初めての給食
- 2016.04.07 : わくわくドキドキ一年生 入学式
- 2016.04.06 : 楽しくやさしさあふれる学校をめざして 平成28年度始業式